ブログ
2025年 6月 7日 6月の全国統一高校生テストの受け方
こんにちは!担任助手1年の阿諏訪琳音です!
今回は6月8日に実施される全国統一高校生テストの受け方について話したいと思います✨
まず!全国統一高校生テストとは!東進生でない人も無料で受けることが出来る模試です!
初めて模試を受ける人は自分の学力がどのくらいにいるのかの把握の為、
模試を受けるのが2回目以降の人は前回の模試からどの科目のどの分野の点数を伸ばす!
など具体的な目標を持って受けることがおすすめです✨
私はただ得点を上げることを模試の受ける意味と思わないで
前回の模試よりどの分野ができるようになっているか、また、点数が下がってしまい勉強が疎かになっているかを把握するために
模試を受けるようにしていました!
受験が終わったらまず!自己採点をしましょう!
そこで「できたと思ったのに間違えていた問題」や「全く歯が立たなかった問題」の把握をして、解きなおしたり、復習ノートに書き込むなどして同じ問題が出たら間違えないようにする努力をしましょう。(結構本番で模試と似ている問題が出ます…✨)
もし、模試で思うような点数を取ってしまったなら…😭
落ち込んでいる暇はありません!!次の模試に向けて今回できなかった問題を出来るようにしたり、
今回の模試の結果から自分の勉強計画を見直し、改善したりして得点を上げることを目指して勉強を更に頑張っていきましょう!
6月8日に全国統一高校生テストという無料の模試が実施されます!
全国規模での自分の立ち位置を知れ、自分の学力レベルも図ることが出来ます!
コチラは無料の模試になっているので少しでも興味がある方はお早めにお申し込みください!
詳細はこちらから✨
また、6/14(土)に厚木校で大岩先生の特別公開授業が開催されます!
6/8(日)に実施される全国統一高校生テストの英語の解説型授業なので、全国統一高校生テストを受けて復習をしたい方も!
英語の得点を伸ばしたい人も是非参加してください!
申込は下のバナーから!
そして、一日体験・部活生特別招待講習の申込も受付中です!
気になった方は是非、下のバナーから詳細をご確認下さい!