ブログ | 東進ハイスクール 厚木校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2022年03月の記事一覧

2022年 3月 30日 理科科目と社会科目はいつまでに終わらせるべき?

 

こんにちは!東進ハイスクール厚木校 担任助手の福本修大です。

明治大学農学部に通っています。

 

東進ハイスクール厚木校では教科書範囲を高校3年生の5月末までに受講修了を目標に掲げています!

つまり化学や物理、社会科目の講座をあと2か月間で共通テストを解くことが出来るレベルにまで上げなければいけません。

5月からは共通テスト過去問10年分演習、7月からは二次私大過去問10年分を演習をしていきます。

 

高い目標と思われるかもしれませんが浪人生もいる中、現役で第一志望校に合格するためには必要最低限な目標なのです。

第一志望校の合格を私たちと一緒に目指しませんか?

 

新年度特別招待講習のお申し込みはコチラ→1日体験のお申し込みはこちら

 

各種お申込リンクの見出し

厚木校HPをツイートする

2022年 3月 29日 合格報告会の内容紹介!

 

こんにちは!東進ハイスクール厚木校担任助手の尾島知佳子です。

明治大学情報コミュニケーション学部に通っています。

 

先日、厚木校では合格報告会を行いました!第一志望校に現役合格した東進生が合格するための秘訣を教えてくれました。

今日はその一部を特別に紹介します!

これは、厚木校新1年生担任助手の石川真菜さん(慶應義塾大学経済学部)が行った報告会のスライドの抜粋です。

石川さんは、受講や高速マスターを期限内に終わらせることの重要さを伝えてくれました。

大学入試という大きな期限がある中で、細かい計画や期限をしっかり守って勉強をすることで第一志望校合格をつかみ取ったそうです!

みなさんも期限を意識した勉強を早いうちから始めていきましょう!!

 

各種お申込リンクの見出し

厚木校HPをツイートする

2022年 3月 28日 【一昨日から!】春休み厚木校ポイントマラソン開催中!

 

こんにちは!東進ハイスクール厚木校 担任助手の石川拓海です。

横浜国立大学 理工学部に通っています。

 

今回は、厚木校で実施している

春休み厚木校ポイントマラソンについて話していきたいと思います。

厚木校ポイントマラソンとは、登校、受講、高M演習等をするとポイントがもらえ、その合計点を競うイベントです。

期間は、高校生が春休みである3/26(土)~4/7(木)に実施しています。

学習をしているだけでポイントがもらえるので、自分のモチベーションUPに活用してください!

 

多くの高校がすでに春休みに突入しています。

せっかくの長期休み、ぼーっとして過ごすのはもったいない!

このイベントを機に、新学年への最高のスタートダッシュを切ってライバルに差をつけよう!

各種お申込リンクの見出し

厚木校HPをツイートする

2022年 3月 27日 【本日1講座締切】新年度特別招待講習のご案内

 

こんにちは!東進ハイスクール厚木校 担任助手の尾島知佳子です。

明治大学情報コミュニケーション学部に通っています。

 

いよいよ3月も終盤になりました。

みなさんは、新学年を迎える準備はできているでしょうか。

 

東進ハイスクールでは、みなさんの新学年の勉強のスタートダッシュをサポートするために、みなさんを新年度特別招待講習に無料で招待しています!

 

本日3月27日(日)までのお申し込みで1講座無料招待します!

また、本日が新年度特別招待講習の最終締切となります。

 

新学年の勉強に不安を抱えている方、学年が変わるこのタイミングで受験勉強を本格的に始めたいと思っている方、まだ間に合います!

東進ハイスクール厚木校で一緒に頑張りましょう!

 

新年度特別招待講習のお申し込みはコチラ→新年度特別招待講習申込

 

各種お申込リンクの見出し

厚木校HPをツイートする

2022年 3月 26日 合格報告会を本日と明日行います!

 

こんにちは!東進ハイスクール厚木校 担任助手の望月寛太です。

慶應義塾大学法学部に通っています。

今回は本日と明日行われる合格報告会についてご紹介したいと思います。

本日26日(土)は、厚木高校出身で新しく担任助手となる石川さん(慶應義塾大学)と熊坂くん(早稲田大学)に発表をしていただきます!

明日27日(日)は、厚木高校出身の馬田くん(筑波大学)、上原さん(大阪大学)、臼井くん(横浜国立大学)に発表をしていただきます。

どちらの会も東進生でなくても参加することが可能です!第一志望校に合格した受験生の経験を直接聞くことはあまりないと思うので、この機会に参加してみましょう!

 

 

各種お申込リンクの見出し

厚木校HPをツイートする