SNSとの向き合い方 | 東進ハイスクール 厚木校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 厚木校 » 未分類 » SNSとの向き合い方

2025年 6月 27日 SNSとの向き合い方

こんにちは!担任助手1年の鴛海小春です!

今回は、私の勉強とSNSとの向き合い方について紹介したいと思います🌟

TikTokにInstagram、LINEにYouTubeなどSNSは生活に欠かせないですよね。

動画を見ていたらいつの間にか2時間経っていたなどざらにあります(笑)

受験生も低学年生も問わず集中して勉強を行うためにはスマホと上手く付き合っていかなければなりません。

 

わたしは受験生のこの時期にはLINE以外削除しました。

Instagramを見れないというのがストレスに感じたので、この時期は1日当たり30分だけウェブからログインして

リフレッシュの時間を作りました🎵

夏に入った頃には時間をどんどん減らし、

夏終わりはほとんど見ていません。

他のアプリはこの時期から全消しです❕❕

iPhoneのスクリーンタイムと、集中モードで誘惑を無くしました。

スマホはやはり勉強を妨げる大きな要因になりうると思います。

上手く付き合って勉強に取り組んでいきましょう!!

 

一日体験の申込も受付中です!

気になった方は是非、下のバナーから詳細をご確認下さい!

各種お申込リンクの見出し

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!