校舎からのお知らせ
2013年 9月 11日 秋だね~
國見です!だいぶ涼しくなってきましたね~
秋ですよもう。夏休みのあたまに読書します宣言してから、もう1カ月とちょっと経ちますね。
あれ、ぜんぜん進んでない……。1冊も読めてない……..。
切り替えて、読書の秋にしていこうと思います!目標3冊!
さて、
昨日が冬期直前志望校対策講座の申込み締切日でしたね。
新しく申し込んだ講座のテキストがたくさん届いてますので
受付に声をかけて確認してくださいね!
ここから講習講座や大学対策講座など
講座も増えて、やりきれるか不安になることも多いと思います。
多少時間がかかっても、長期的な計画をたててから勉強を進めていくことをお勧めします!
スケジューリングして目に見えるように視覚化すれば、意外と時間がないことにも気づけるのもありますが
それ以上に1日どれくらいやればいいのかが具体的にわかって無駄な不安も消えると思います。
そこで!計画を立てる時の注意点ですが、
みなさんは記述型答案練習講座を取っていますか?
いわゆる答練ですが、この講座は答案を提出してから添削されて返ってくるまで時間がかかります。
その間にほかの受講を進めたり、復習したりするなどその期間を頭にいれて計画を立てていきましょう!
計画をたてたら、あとはそれ通りに行動するだけです!計画通りに1日が進んだら気持ちいいですよ!ヽ(^。^)ノ
早速計画を立ててみてください!