ブログ
2013年 5月 22日 大学のこと…
こんにちは、担任助手の佐野です(^^)
昨日あたりから暑くなってきて、
動くことをやめたくなってきています。
でも動きます。
今日は、受験にむけての話をしたいと思います。
受験の話といっても、高1、2生にも関わるお話なので
ぜひ最後まで読んでください。
受験をむかえるにあたって、大切なことは、
早いうちに大学のことを調べることです!
受験科目はもちろん、大学の様子や、交通方法も調べることが
大切です!
1,2年生のときにオープンキャンパスに行くことも
オススメします!
調べ方があまり分からない…
そんなあなたはぜひ東進の担任助手に相談してください!
ブログの過去の大学紹介の記事を見てくだされば分かると思いますが
担任助手はさまざまな大学、学科に通っています。
ぜひ私達を、活用してたくさんの情報を得てください。
このような大学案内も受付に置いてあるので
調べたい方は気軽に声をかけてください(^^)
また東進ハイスクールには
赤本、センター過去問が置かれているスペースがあります。
今の時期にも大学の問題がどのようなものなのか
調べている方はいます。
(写真はふりではないです。
撮ろうと考えていたら現れてくれました笑)
敵を知ることは大切です。
調べて調べて調べて…
大学のイメージをはっきりさせていきましょう!
もちろんまだ東進に入られてないかたの
ご相談もおまちしています!
資料請求は→コチラをクリック!