ブログ
2013年 1月 27日 受験て何持ってくの?
こんにちは!東進ハイスクール厚木校の澤村です!
センター試験から一週間、徐々に私大の入試も始まりつつありますね!
今日も厚木校からは4名の生徒が戦いに行っています。
さて、みなさんも試験の前に「ふ」と思ったことがあるかもしれません。。
「ところで、入試って何持って行けばいいんだろう…?」
ということで!今日は受験に持って行く最低限(+α)のもちものについて一緒に確認していきましょう!
*受験票(これは絶対!忘れると面倒な手続きが必要なので必ず持っていこう!)
*筆記用具(愛用のシャーペン、鉛筆、消しゴム…少し多めに持って行くと安心!)
*腕時計
*タオル・ティッシュ
*カイロ(寒さは大敵!風邪をひいて次の試験に響くことのないように!)
*薄めの参考書(直前にパラパラ見ていたところが試験に出た!なんてこともよくありますよ。)
*お昼ごはん(おにぎりなど、こまめに食べれるものがオススメ!)
*おまもり、iPodなどの娯楽品
です!中には受験票などを机に貼りつけるためのセロハンテープや下痢止め・酔い止めの薬などを持って行く人も。
試験会場に行って慌てることのないように、持ち物は前日にしっかり確認しましょうね!