校舎からのお知らせ
2012年 10月 29日 全国模試お疲れさまでした!
こんばんは。
厚木校担任助手の鬼海です。
まずはみなさん全国統一高校生テストお疲れ様でした。
今まで以上に周りのライバルたちが多かったり、会場等の環境も受験本番に近い受験はどうだったでしょうか。
夏休みの成果が実って、解ける問題が増えたり、解くスピードが上がった人、
逆に、会場の緊張感や、点数を取らなきゃいけないといったプレッシャーで思うようにいかなかった人、いるかと思います。
さて、点数が良かった人も悪かった人も、やらなければならないことがありますね!
もちろん『復習』
です。
自己採点をしてみて、一喜一憂しているようでは模試の効果を活かしきれているとはいえません。
なぜ、前回よりも、良かったのか、悪かったのか、
考えましょう!
この分析・発見が、次の模試、
また、本番に大きく関わってきます!
結果が思わしくなかった人、決して落ち込む必要はありません。
むしろ、今、その問題ができないことを発見できてよかったと考えましょう。
逆にその分野をもう一度復習すれば、次に多様な問題が出てきたら、確実にとれるようになるんです。
ものすごく効率がいいですね!
受験に、
また、その後にもずっと
「プラス思考」はとても大事です。
がんばっていきましょーーーーー