校舎からのお知らせ
2012年 4月 20日 僕が東進を選んだきっかけ
こんにちは。三回目の登場です!
厚木校スタッフの遠藤です!
桜の葉の新芽が芽吹き、学年も新たになった今日この頃、高校生の皆さんは「勉強頑張らなきゃ!」と決意を新たにしていることと思います。
(そうでなければ、こんな予備校のHPなんて見ないはずです。笑)
中には、自宅で思うように学習できず、予備校探しをしている方もいるかもしれません。
今日はそんな人たちのために、僕が予備校を探していた頃の話をいたします。参考になればうれしい限りです!
僕が東進に興味を持ったのは高3の春です。学校の授業で基本事項はそれなりにおさえていたのですが、東大を目指すには、物理や数学の応用力が足りないなと感じていたため、予備校で補強しよう、と考えていました。東進を選んだのは、次の3つの理由です。
①いつでもスタートできる!
東進の授業は映像授業で、決まった開始時期がありません。夏期講習を待たずに、いつからでも受講を始めることができます。3か月始まる時期が違うと、センターの得点で10%ぐらい伸びの差が出ます。そうすると合格できる大学がガラリと変わりますよ。まさに「じゃあ、いつやるの?今でしょう!」なのです。
②やる気次第で高速学習!
授業は週一ではなく、やる気次第でいつでも、何講でも受けられます。物理と数学は周りより遅れているなと感じたので、夏休みには毎日授業を受けていました。2ヶ月で物理の全範囲を修了できて、苦手だったはずの物理が入試本番の武器になりました!また、部活の予定などにも合わせて、柔軟に受講できます。
③一流の講師陣!
ビデオに出てくる講師は、予備校界では非常に評判の良い人ばかり。勉強の密度が非常に高いです!体験授業に来てくれた人からも、「すごくわかりやすい!」と好評をいただくことが何度もあります!
という理由で、東進に入学して努力を重ねることを決意しました。…と書くと三文芝居の宣伝みたいですが、全部本当のことですよ!元東進生として自信を持って、この予備校をおすすめいたします!
さっきも書いたとおり、体験授業はいつでもOKです。東進の校舎でお待ちしています!それでは。
遠藤聖也